1
今日は雨。台風の影響か、風もあってしのぎやすい。
夏の雨は気持ちがいいけれど、PCや精密機器にとっては水濡れ大敵。
プリンターはいつもよりしっかり、大判バスタオルを巻きつける。
今日のパソコン学習希望者は、8歳の女子。
まず、電源ケーブルの接続、プリンターとパソコンの接続。USBのマークの説明をしながら一人で接続をしてもらう。前回は6月だったのでまだ忘れてはいない。
接続を確認し、プリンターの電源を入れてからPCの電源を入れる。
デスクトップ画面になるまでに今日の学習希望を聞く。
近日中にお母さんとの面会があるので、パソコンで描いた絵を見せたいという希望。
一人の学習時間は1時間なので、時間内に絵を描きプリントアウトしなければならない。
小学校低学年では集中力は30分くらい。がんばろうね。
マウスの使い方はだいぶ慣れてきたね。でも絵を描くときに思ったような線がなかなか描けないことはよくある事だよね。色鉛筆やクレパスで描いても、線が曲がったりするよね。曲線がうまくいかなくてもパソコンはきれいに消せるからね。何度でもやり直していいからね、丁寧に描こうね。きっとお母さんも『一生懸命に描いたね』って、褒めてくれるよ。
スプレーで空を描いて、楕円で赤い太陽。お母さんとふたりウインクしているところです。
お母さんとわたし

(BMP形式で作成したものをJPGに変更してありますので、色は多少違っています。)
今日の2時間目は6歳の女子
大好きなピカチュウをペイントで描き、Wordで編集しました。

元は一匹のピカチュウですが、画面上にたくさんコピーし、配列、回転などの編集を加えてあります。
ピカチュウとケーキ

ピカチュウの大好物ケーキをクリップアートより探して貼り付けました。
夏の雨は気持ちがいいけれど、PCや精密機器にとっては水濡れ大敵。
プリンターはいつもよりしっかり、大判バスタオルを巻きつける。
今日のパソコン学習希望者は、8歳の女子。
まず、電源ケーブルの接続、プリンターとパソコンの接続。USBのマークの説明をしながら一人で接続をしてもらう。前回は6月だったのでまだ忘れてはいない。
接続を確認し、プリンターの電源を入れてからPCの電源を入れる。
デスクトップ画面になるまでに今日の学習希望を聞く。
近日中にお母さんとの面会があるので、パソコンで描いた絵を見せたいという希望。
一人の学習時間は1時間なので、時間内に絵を描きプリントアウトしなければならない。
小学校低学年では集中力は30分くらい。がんばろうね。
マウスの使い方はだいぶ慣れてきたね。でも絵を描くときに思ったような線がなかなか描けないことはよくある事だよね。色鉛筆やクレパスで描いても、線が曲がったりするよね。曲線がうまくいかなくてもパソコンはきれいに消せるからね。何度でもやり直していいからね、丁寧に描こうね。きっとお母さんも『一生懸命に描いたね』って、褒めてくれるよ。
スプレーで空を描いて、楕円で赤い太陽。お母さんとふたりウインクしているところです。
お母さんとわたし

(BMP形式で作成したものをJPGに変更してありますので、色は多少違っています。)
今日の2時間目は6歳の女子
大好きなピカチュウをペイントで描き、Wordで編集しました。

元は一匹のピカチュウですが、画面上にたくさんコピーし、配列、回転などの編集を加えてあります。
ピカチュウとケーキ

ピカチュウの大好物ケーキをクリップアートより探して貼り付けました。
▲
by itnetnagoya
| 2004-08-24 01:00
| 子どもたちのギャラリー
来週、8月23日(月)養護施設に訪問指導の予定なので、今日はその準備。
1: PC1 (WinXP)
2: PC2 (Win2000)
3: 延長コード(5口テーブルタップ)
4: プリンター(cyanon BJS630)
5: カラーインク予備
6: 記録用紙
7: 印刷用紙/写真用はがき用紙
8: デジカメ
9: AirH”カード
前回の訪問では、インターネット希望者が2名。
小学校6年生の男子は、絞込み検索機能を使いゲーム攻略法を探し出した。
中1の女子は、アテネオリンピック情報から応援しているサッカー選手の個人情報をWordに貼り付け、編集しプリントアウトした。
インターネットを使うきっかけが、ゲームやお気に入りの有名人を探すことから始まっても、検索のテクや、たどり着いた情報の利用ができるようになれば、きっと他のことでも役立つだろうから、今は慣れておくだけでもいいよ。
建物が鉄筋なので、AirH"では時には繋がらないこともある。
来週パソコン学習を希望するこどもがインターネットをしたいと言ったら、うまく繋がってほしいなぁ。
参考 アテネオリンピック特集
NHKアテネオリンピックオンライン
A・Kさんが小学生のときMSペイントで描いた絵

1: PC1 (WinXP)
2: PC2 (Win2000)
3: 延長コード(5口テーブルタップ)
4: プリンター(cyanon BJS630)
5: カラーインク予備
6: 記録用紙
7: 印刷用紙/写真用はがき用紙
8: デジカメ
9: AirH”カード
前回の訪問では、インターネット希望者が2名。
小学校6年生の男子は、絞込み検索機能を使いゲーム攻略法を探し出した。
中1の女子は、アテネオリンピック情報から応援しているサッカー選手の個人情報をWordに貼り付け、編集しプリントアウトした。
インターネットを使うきっかけが、ゲームやお気に入りの有名人を探すことから始まっても、検索のテクや、たどり着いた情報の利用ができるようになれば、きっと他のことでも役立つだろうから、今は慣れておくだけでもいいよ。
建物が鉄筋なので、AirH"では時には繋がらないこともある。
来週パソコン学習を希望するこどもがインターネットをしたいと言ったら、うまく繋がってほしいなぁ。
参考 アテネオリンピック特集
NHKアテネオリンピックオンライン
A・Kさんが小学生のときMSペイントで描いた絵

▲
by itnetnagoya
| 2004-08-22 18:39
| 子どもたちのギャラリー
1
ボランティア活動公開記録
by itnetnagoya

検索
ボランティア予定表

ITネットなごや
ホームページ
あなたは
来場者です
めいとう☆生活お役立ちマガジン
メルマガへ記事掲載依頼はコチラから
11月は虐待防止月間


おすすめサイト


第16回全国ボランティアフェスティバル 広報ブログ

実行委員会ブログバナー

ボランティア・NPOフェスタ2010

このバナーのリンクはご自由です
カテゴリ
はじめにITネットなごやパソコン市民相談
パソボラ研修
協働事業
子どもたちのギャラリー
募集
パソコン学習
公共施設
合同企画
ご寄付・ご寄贈
PCと周辺機器
学習会報告
リンク集
新潟中越地震・災害
アーカイブ新潟中越地震
その他 いろいろ
貸し出しパソコン
ボラフェスinあいち
訪問先
旬
イベント紹介
メルマガ読者プレゼント
フォロー中のブログ
Photo News &...ぼちぼちお絵かきーへなち...
浮世風呂
学校から新しい風を!
琵琶湖から-1
Loophole
日本の歯科界を診る
P-DIGITAL
図工だいすき子ども美術展
愛知厚生年金会館 文化センター
私的電脳箱
From76
視覚障害者のパソコン使い...
Good things ...
パソコン教室でよくある質問
【匠のデジタル工房・玄人専科】
みっけ!rokoroko
トンボの空
生駒山麓
あいち池友の会で貴重な自...
LIAISON21
新夢の特急敦義号
イーハトーブの新米百姓。
momoレンジャーの日々
ブログを移転しました
てんぱくプレーパーク日誌
夢の始まり
第16回全国ボランティア...
マルベリークラブ中部 <...
登要会なごや
パン教室 haru*k...
NPO 全国福祉理美容師...
新夢の特急敦義号Ⅱ
転勤族の生活
「ボランティア・NPOフ...
名東区まちづくりお役立ちブログ
名東区まちづくりスタッフ...
かめのいくらぶは、今日も...
安全・安心・平穏・幸せ・...
事前の備えで減災
めいとうの風
名東こまち見聞録
街づくり名東
名東区まち見聞録2
みんなでhappy!
TUTTIでトゥッティ♪
子連れで HAPPY DAY
デイサービスセンターそれ...
森林鉄道に乾杯
天白ダッシュ
てんぱくまちづくりのブログです
自転車の運転
植田南学区 お知らせ
学区お知らせ
防災だより
平針南から元気を皆さんへ
めいとう☆生活お役立ちマ...
名東区社会福祉協議会 新着情報
名東区社協ボランティアセンター
天国の特急敦義号
名東区災害ボランティアの会
以前の記事
2011年 12月2010年 12月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 11月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 05月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 05月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 03月
ライフログ
最新のトラックバック
参加団体でもBLOG記事掲載 |
from 第16回全国ボランティアフェ.. |
タグ
ボランティア(29)名古屋(20)
募集(8)
募金(3)
メールマガジン(3)
プレゼント(3)
名東区(3)
名古屋市(2)
イベント(2)
IT豆知識(1)